skip to main
|
skip to sidebar
OMNIS AMANS AMENS
CARITAS NUMQUAM EXCIDIT
2008/07/17
かまきり
蟷螂。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
le vide
読込中...
ブクログ
Jaiku
Labels
映画
(19)
小説
(7)
仏語
(3)
管理用
投稿
おすすめ
内田樹の研究室
遠ざかる戦争の記憶
-
戦争の記憶がだんだん薄れてゆく。直接に戦争を経験した人たちがしだいに鬼籍に入り、戦争とはどんなものだったかを伝える言葉...
1 週間前
LA CLAIRIERE
『オン・コール』
-
『バラード』に続いて、 やはりカリフォルニアが舞台で、 ただし今度は刑事ではなく警官を描くドラマ、 『オン・コール』(2025) を見てみました。 8話で、1話あたり30分なので、 あっという間に見終わりましたが、 わたしはとてもおもしろかったです。 物語全体を貫く懸案事項が縦糸で、 そこにさまざまな横糸が絡...
1 週間前
Mon pays natal
「ユリイカ」臨時増刊号「岡﨑乾二郎」
-
「ユリイカ」の岡﨑乾二郎特集に寄稿しました。すごく充実した号。ぼくのエッセーは「海の微風」という題。意味は特にないけれど!
2 か月前
淀川ぞめき
短波ラジオの音の中に
-
Prefab Sprout という変な名前の英国ポップ音楽バンドがある。この名前自体に深い意味はなく(「プレハブ・もやし」?)、単に「2音節+1音節」(例えば Grateful Dead みたいな)ってリズムの良い名前だな、と思っただけだそうな。 その実体は Paddy McAloon という男の個人プロ...
6 年前
読者
Blog Archive
►
2010
(2)
►
10月
(1)
►
1月
(1)
►
2009
(53)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(9)
►
4月
(7)
►
3月
(8)
►
2月
(14)
►
1月
(9)
▼
2008
(167)
►
12月
(11)
►
11月
(8)
►
10月
(7)
►
9月
(27)
►
8月
(31)
▼
7月
(40)
億単位
創作したいか
とんぶらねえじゅ
コロンボ
破たん
好きなこ
虚あるいは嘘
引き続き
いや普通に。
誰のために
京極堂
仏訳を
メンテ模様
根本的な間違い
くり返しくり返す
倍ボツ
なしおえてしまった
かまきり
ずりおちる輪
忘れてしまう
拡張されるつぶやき
ふたたびtwitter
感傷あるいは緩衝
焦がれ
十の言葉
文庫は別か
京都は7月
エポケーのすすめ
形にならない
アラン
理系をしたい。
一期一会
頽落
変化しているか
ビンスワンガー
積んだる
ビンスワンガー
3部作
寂れる。
積んでる注意報
►
6月
(40)
►
5月
(3)
►
2006
(1)
►
3月
(1)
0 件のコメント:
コメントを投稿